
皆さまこんにちは。
京都市で駅チカ×格安×おしゃれなレンタルスペース「iランドん」
代表の尾畑です。

9月も半ばになりましたが、みなさんは万博に行きましたか?
私も遂に行きました!と、このブログに詳しく書きたいのですが、スタッフの杏ちゃんに先を越されて、杏ちゃんに日記に早速書いてますね(;’∀’)
私の周りは複数回万博に行ったという方が結構多いです。
2回、3回、4回、強者は10回を超える人もいて凄いバイタリティだなぁと感心します。
残り一カ月を切った万博ですが、まだ行ったことなく初めて行く方は、下のポスターにご注意ください。
すっっっごい人でごった返しますので、事故やけがの無いよう注意して楽しんでください(*´▽`*)
騒音問題に敏感なレンタルスペース・貸し会議室
さて、万博で賑わっている関西地方ですが、京都も相変わらずインバウンドや国内旅行客等で外部から来る人が多く賑わっております。
賑わうといえば大きな音が不可欠です。
レンタルスペース・貸し会議室で大きな声や音を出しての運営はできますでしょうか?
残念ながら、ほとんどのレンタルスペース・貸し会議室はテナントオフィスやマンションの一室を使っていることが多く、近隣の方の迷惑ならないように静かにご利用くださいというところがほとんどです。
運営する我々も騒音問題で苦情がきて、賃貸会社から追い出されたら元も子もありません(*_*)
ダンススタジオや音楽スタジオをレンタルスペースとして貸している部屋もありますが、それなりに料金はお高めが多いです。
会議や話し合い等がメインのレンタルスペースで大きな音を出せるところはあるのでしょうか?
iランドんで音を気にせず使える楽器等利用可能部屋は3つ!
実はiランドんには音を出しても問題にならなく楽器も利用できる部屋が3つあります。
いくら騒いでもらっても構いませんし、歌ってOK、踊ってOK、楽器を使ってもOKという部屋で、料金も会議室利用と同じ料金です。
何ともありがたい部屋ですが、3つそれぞれを紹介します。
京都駅前ステーション603

京都駅チカにありながら騒音を気にせず使えるスペースです。
ワンルームマンションを一回り大きくしたサイズの部屋で、8人までは余裕で入れます。
こちらの部屋がなぜ音を気にせず使えるとと言いましたら、最上階で上は何もなく、同じ階に3部屋あるのですが、どの部屋も人が住んでる部屋でなく、ほとんど無人状態の階になっています。
頑丈な鉄筋コンクリートで下の階に響くことはほとんどありません。
プロジェクターが常備されていますので、大画面大音量で映画を見ることも可能です。
西院駅前キョウシン

西院駅周りは飲食店が多く、小さな夜の街という感じにもなっています。
昼間も人が絶えず人が多い西大路四条の交差点は、京都タワー前交差点・四条烏丸交差点と祇園四条交差点に匹敵する京都の大交差点です。
そんなところにありながら24時間利用でき、音を気にせず利用できます。
こちらの部屋はテナントビルの最上階にあり上を気にすることはいりません。
両隣の部屋は空いており、もう一つある入っているテナントも全然気にせず使ってくださいと言ってくれています。
下の階は夜だけ開店しているダーツバーで、昼間は無人ですし、夜もその店自体がうるさいので上の階からの音も気になりません。
西大路駅前八条

西大路八条交差点は前に紹介した西院の西大路四条交差点と違い、人よりも車が24時間凄い量走っています。
部屋の中は静かなのですが、外に出ると車の音が常時するこちらの部屋は外に漏れる音を気にする必要はありません。
ビルの3階にありますが、この階はiランドんのみになっています。
下の階は美容院ですが、鉄筋コンクリート作りで下に響くことはほとんどなく、利用できます。
貸し会議室・レンタルスペースというと静かな利用が前提のような感じがしますが、iランドんはその必要が無い部屋があります。
利用用途がググっと広がるiランドんを是非ご利用ください(^^♪