皆様、こんにちは!
京都市で駅チカ×格安×おしゃれなレンタルスペース
「iランドん」
スタッフの杏(あん)です。

紅葉がキレイに染まってきましたね~(^^♪
朝晩は寒くて、なかなか起きられない日もありますが、
この冷たい空気を使わない手はない!
ということで、先日、干し柿をゲットしまして♪
さっそくベランダに吊るしております!(^^)!
冷たい風を受けて、どんどん甘くな~れ( *´艸`)
最近は、洗濯物を干しながらの干し柿点検が日課になっております!
スーパーなんかに売っている、吊るし柿用の渋柿って、
なんだか、とってもお高いのよね(@_@)
ということで、こういうときは「道の駅」が便利!
JR嵯峨野線に乗って、亀岡駅まで~
目的地は「ガレリア亀岡」
亀岡駅からバスが出ているはずなんだけど、
なんせ、ローカルバスだから、よそ者の杏には勝手がわからず…
グーグルマップで調べたら、歩いて20分ほどの距離だったので、
てくてく散策しながら向かうことにしました(^^♪

亀岡市は京都市よりも寒いのか、紅葉がさらに進んでいて、とっても綺麗~!

めちゃ黄色い建物あるけど、こういうのって、
京都では許されないよね( ;∀;)
そして、亀岡ってスゴイのよ!

ほら、銀座があるの!!
どんな商店街かというと…

こんな感じ( *´艸`)
あれ、渋柿だよね~
すごい、鈴なり~
渋柿はカラスも食べないから、放置されるのよね~
そんなら、杏が美味しくいただきたい!
いやいや、渋柿とはいえ、柿泥棒になっちゃったら、
尾畑代表に迷惑かかるから、ここはグッと我慢して、
道の駅まで歩きますよ~

到着しました、ガレリア(^^♪
ほら、朝市!(^^)!

キッチンカーがきているな~と思ったら、

ちょうど、文化祭やってまして(#^.^#)
なんだか、ちょっと得した気分!(^^)!
舞台発表なんかもあって、覗いてみたら…
けっこう立派なホールがあるのね(@_@)
合唱や踊りの発表が、次々とラインナップされていました(^^♪
他にも、体験コーナーや展示コーナーなどなど
市民の方がいろいろと楽しく活動されている様子が良く分かりました!(^^)!
練習場所、活動場所にお困りでしたら、
どうぞ「iランドん」をご検討くださいね~♪
さて、お目当ての「吊るし柿」ですが…

思った通り~
安すぎて引く~( *´艸`)
てことで、ホクホクしてカートへ(#^.^#)
もっといっぱい買いたかったけど、ほら、徒歩だから”(-“”-)”
厳選2袋だけお買い上げ! で、我慢しました( ;∀;)
最後に、亀岡ゆかりの偉人様に挨拶して~
ゴキゲンで京都に戻りました(^^♪
また行きたいな~
尾畑代表にお願いして、「iランドん」のお部屋のベランダ用にって♪
吊るし柿買ってもらおうか~(*’▽’)

