
皆様、こんにちは!
京都市で駅チカ×格安×おしゃれなレンタルスペース
「iランドん」
スタッフの杏(あん)です。
いつのまにか8月後半に入っておりますが、皆さん、いかがお過ごしですか?
天候に振り回されっぱなしの今年の夏、
杏はすっかりへばっております((+_+))
例えば…
先日のびわこ花火ですが…
尾畑代表が奮発して、iランドんメンバーのためにと、
桟敷席を用意してくれたんです!!
この席は、特別席に割り当てられていて、ホントに、琵琶湖から至近距離!
湖面に映る花火が楽しめる特等席!
だったのですが…
皆さん、ご承知の通り…
あの大雨…豪雨…
すごかった…
会場に向かう途中から、ものすごい勢いで降り始めて…
ちょっと雨宿りしてみたけれど、予定通り花火は開催ということで…
大粒の雨が降りしきる中…
意を決して、皆で桟敷席へ向かってGOですよ( ;∀;)
もうね、ずぶ濡れになって、笑いがこみあげてくるレベルの大雨!(^^)!
しかも、だれも傘を持ってこなかった「iランドん」御一行様!
全員で顔面から雨粒を滴らせて、会場入り( ;∀;)
尾畑代表のメガネは、すっかり水中メガネに…
もう、いくら濡れても関係ねーや!ってくらいに濡れて、
桟敷席に着くと…
私たちの席は前から3列目(^^♪
板の上にマスキングテープで囲いが作られている、いわゆる升席(=゚ω゚)ノ
胡坐をかいたり、三角座りをしたりと、思い思いに地べたにすわると…
もれなくお尻がびしょびしょ~(*’▽’)
いいの、いいの!
至近距離で花火が見られたら、そんなの帳消しよ!!
と、空を見上げると…
うっそ”(-“”-)”
桟敷席の最前列と…二列目のお客さんが…
みなさん、平気で傘をさしてる…
暗がりの大雨の中、
桟敷席で傘をさされると…
後列の私たちは、傘しか見えません…
何をしに来たのかわからない…
ひとり、1万円以上の席ですよ??
雨の中、他人の傘だけ眺めて1時間座ってるって…
なんの罰ゲームですか??
てことで、
髪の毛びっしょびしょ女子の杏は、
チーム「iランドん」を代表して…
おもむろに、前の人の肩をトントン!
振り返ると…
顎からじゃ口のように雨を滴らせている女子が、
薄く笑いながら…じっと自分を見つめている…
「傘で全く見えないので…」
こんな、かすれた声でささやかれて…
「傘閉じてください」
拒否できる人なんていないよね”(-“”-)”
「あ!すいません!!」
すぐに傘を閉じてくれました(^^♪
いい人( *´艸`)
でも、斜め前の人とか、対角線上にいる人たちの傘が
あちこちに、平気で開かれているから…
やっぱり見えにくい…
尾畑代表は、「まぁ、仕方がないでしょ」と、傘の隙間から花火観覧…
皆のために、何万円も払ってくれたのに…
叩きつける雨に打たれながら、時折吹く風に震えながら…
なんだかホントに、ただ耐えてるだけの数十分間…
でもね、最後の15分くらいは雨あがったのよ!
イチバンの見どころのフィナーレ!
これは、綺麗に見えそうよ!
と、思ったら…
前列の傘民族のみなさん、雨が上がったことに全く気づかずに…
ぱっかーんと傘を開いたまま…”(-“”-)”

ここで…
われらが尾畑代表が、ついに動きました!
すっくと立ちあがって、傘民族に詰め寄り「傘閉じて!」と一喝!
ようやく!!
慌てて傘を閉じる、傘お化けたち( *´艸`)
その瞬間、後列組からは、賞賛の声が上がりました!
尾畑代表、一躍ヒーローに!!
やるときはやる!
尾畑代表サイコー!!
というわけで、フィナーレの花火は、雨上がりの夜空いっぱいに豪快に上がり、
とっても綺麗でした~
帰り道は泳いで帰ろうかしらって、思うくらいずぶ濡れだったけど( ;∀;)
ま、終わりよければすべてヨシということで!
今年の花火も楽しみました(^^♪
でも…
最初からこうなるってわかっていたら…
「iランドん」の大画面で花火観覧
すればよかったな~(=゚ω゚)ノ
みんなで涼し~く、大画面花火観覧もおススメですよ~!(^^)!
ではでは、みなさん、暑いのもあとちょっと~のはず!
頑張って夏を乗り切りましょう~(@^^)/~~~