
皆様、こんにちは!
京都市で駅チカ×格安×おしゃれなレンタルスペース
「iランドん」
スタッフの杏(あん)です。
皆さま、ご無沙汰しております(=゚ω゚)ノ
お元気でしたか?
私は、年度初めでバタバタしておりました((+_+))
お仕事は、いつも通りのんびりなのですが~、
サークル活動が忙しくて(*’▽’)
今年度は、手話サークルで会計に、
他にも、いろんなサークルと連携を組む運営委員とやらにあたってしまい( ;∀;)
大変忙しくしておりました((+_+))
つまり…
趣味に忙しくて、仕事そっちのけってこと?( *´艸`)

あ、尾畑代表には内緒ね(^^♪
さてさて、そんな杏ですが、
お仕事もそれなりにやっておりますヨ
先日も出張に行ってきたのですが(^^♪
市バスを利用しまして(*’▽’)

京都の市バスは、ホントどこへでも連れて行ってくれるから、
とっても便利なんだけど…
とりあえず、観光客多いよね(@_@)

ま、今始まったことじゃないから、別に驚かないけど、
最近の京都は、ホントに世界各国からの旅行者であふれてる?
コロナあけあたりの一時は、中国系の方ばかりだったけど、
ここんとこ…
バス乗車中に、あちこちから聞こえてくる言語が、
多国籍過ぎて、びっくり(=゚ω゚)ノ
英語が聞こえてきたら、安心するという…
謎の心理状態を経験しております( *´艸`)
話はそれましたが…
出張ね(^^♪
そうなんです、出張でバスに乗ったときにね…
ある事故に遭遇したんです(;゚Д゚)
めちゃローカルな話になりますが…
その日は、
東福寺のバス停から、清水方面に行くところでした(^^♪
つまり北上ね(*’▽’)
すると、202系統か、207系統に乗ればいいの(^^♪
でね、しばらくバスを待っていたら、202と207、二台のバスが連続してやってきたんですヨ
だから、どっちに乗るか迷ったけど、
バス停で先頭に立って待っていたから、先に来た202に乗ったの(^^♪
さっそうと乗車したところ、まぁまぁ空いていて、
後部のほうだったけど、座れてラッキー(^^♪
と思ったら…
お客さん乗り終わって、ドアが閉まって…
バスが発進するやいなや…
ゴロン!!
優先席付近に立っていたおばさんが…
おもいっきり転倒されて(;゚Д゚)
うしろむけに、ごろんとひっくり返って…
床で頭をゴンっ(;゚Д゚)
杏は後ろの方に座っていたけれど、音がきこえた…
うわ~!!大変!! 大丈夫???
周りの方が、おばさんを抱き起こして席に座らせて、
おばさん、ちょっと恥ずかしそうで、困った様子((+_+))
特に問題なさそうだったから、良かった~( ;∀;)
と思っていたら…
そのバスの運転士さんが、若くて真面目そうな人で…
バスを緊急停車させて、おばさんの席に駆けつけて…
おっきなトランシーバーみたいな電話機?で、だれかと交信(;゚Д゚)
しばらく、おばさんと、運転士さんと、トランシーバーの間でやり取りが続き…
その間に…
さっき、乗らなかった207系統が、華麗に横をすり抜けていきました( ;∀;)

仕方ないけど、ちょっと複雑( ;∀;)
杏の個人的事情ですが、先方との約束の時間が迫っていたから~( ;∀;)
バスの車内には、やっぱり急いでいる人がいたみたいで、
ちょっとイライラした声を出す人もいて…
結局、しばらく待って、乗客全員がバスの乗り換えになりました( ;∀;)
みんながバスを降りていく中、ひとり残されたおばさん…
みんなの視線を一身に浴びて、居場所ない感じで、お気の毒だった( ;∀;)
本人が大丈夫って言ってるのに、市バス側としては、そのまま放置できないんだね~
あのあと、おばさん、病院とか行くことになったのかしら??
第一日赤が目の前だったけど?
日赤だったら混んでるもんね~
大変だったろうな~
おばさんの心配をしつつも、自分もピンチで…
うわ~、こりゃ完全に遅刻だな~と焦っていたら、
次のバスが意外に早く来て…
さっそく、乗り込んだ…けど、ぎゅうぎゅう~((+_+))
そりゃそうだよね…
バスの乗客=もともと乗っていた乗客
+バス停で新しく待っていた修学旅行生&その他のお客さん
+さっきの202から降りてきた、山盛りの乗り換え乗客
この全員が詰め込まれたわけだから…

ちなみに、今回はさっきと逆で207、202の順番で、やっぱり連続で来た( *´艸`)
最終的に、
予定より15分遅れで目的地に到着(#^.^#)
バスが緊急停車している間に、
相手の方にはラインで事情を説明しておいたから、事なきを得ました┐(´д`)┌ヤレヤレ
先方が良い人で良かった( ;∀;)
それにしても、杏にとっては、初めての体験でうろたえたけど、
こういうのって、外国人観光客には良い経験だったかも?
諸外国では、こういう場合どういう措置を取られるのかわからないけれど、
今回の、この京都市バスの対応は、かなりの丁寧対応よね?
日本ってこうなんだ~
京都ってこなんだ~って
SNSで拡散されたりするのかな?
できることなら…
「iランドん」ってこうなんだ~って拡散も( *´艸`)
ついでにお願いしたい!(^^)!
ではでは、またね~(@^^)/~~~