
皆さまこんんちは。
京都市で駅チカ×格安×おしゃれなレンタルスペース「iランドん」
代表の尾畑です。
二月になりまだまだ寒い日が続きますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
京都市も久しぶりに雪が降る日がありましたが、次の日の日中には道路に積もることはほとんどなくなりましたね。
この記事を書いている日は今年最後の寒波になると思われます。
次回は暑いですね~とか書くようになるのかな(;’∀’)
オンライン会議はやっぱり便利
コロナ禍になってから対面ではなくオンライン会議が当たり前になってきた今日この頃ですが、ほんとに便利になりまたね。
今までは対面でその場に行く必要がありましたが、そんなことも要らなくなりパソコンがあればどこでも繋がることができます。
そして、このiランドんでも利用用途がオンライン会議だというのも多くあります。
ひとりでパソコンを持ち込み部屋に常備されているWi-Fiに繋げば、そこは会議スペースとして変身(変部屋?)します!
その時はひとりの利用が多いのですが、複数人でオンライン会議をすることもあります。
その場合はパソコンからHDMIケーブルでテレビに映せば大画面をみんなで共有できます。
もちろんHDMIケーブルとモニターテレビは常備されています。
私、尾畑もオンライン会議に使いました。
先日仕事関係の打ち合わせでオンライン会議をしましたが、家にいない時間帯で駅近くの喫茶店でコーヒーを飲みながらパソコンを開いてやればいいかなと考えていました。
京都市の桂にいたのですが、桂川イオンモールは人でいっぱい!
喫茶店も人がいっぱいでガヤガヤうるさく、これではゆっくりと会議はできないなと感じました。
どうしようかなと考えていたら、ふと阪急電車で西院まで行けばiランドん西院駅前キョウシンがあるじゃないかと思い出しました。
そして西院駅前キョウシンに行き、パソコンの電源を入れてWi-Fiを繋げばあっという間に会議室に変身(変部屋??)
もちろん部屋にはコンセントと延長コードがありますので電池の心配もありません。
パソコン画面を55インチのモニターテレビに映して大画面で見ることができます。
そして、無事にオンライン会議は終了しました。
この部屋は20人まで利用ができる大部屋ですので、たくさんの人が入りリアルの会議や勉強会もできます。
仕事先などでなかなか自宅でオンライン会議ができない場合は京都市の主要駅チカにあるiランドんを是非ご利用ください(^.^)